潤陵祭
13・14日に母校の文化祭 潤陵祭が催されました。私の本命は、
昨年撮れなかった車座の吹奏楽部のミニコンサートだったのですが、
あいにく昨日の配線工事と重なってしまい出かけることができませんで
書道部のパフォーマンスが見れたので
撮ってきました。
畳10~12畳くらいの大きさの布?の
上を走り回り勢い余って場外に
飛び出していました。一所懸命が伝わります。
書かれた文字をロープで引きあげる時
場内から、歓声と拍手が沸き起こり、部員も誇らしげに挨拶していました。
真ん中に 「 一期一会 」 そして周りに 言葉。私は、心の中で口ずさみました。
今時の学生は、知らんやろうな、この言葉。
何かしら、感動を与えたり、感動を分かち合うのは
いいことだと思います。来年は、ミニコンサートを撮ってきますので、
1年お待ち下さい。(先の長い話で、すみませんね)
| 固定リンク
コメント