母守ディナー
先週土曜日の夕食にまた中間市のサンマルクレストラン に行って来た。
前回は、6月の雨降りの日で、今回も雨降りでした。
6月に行った時に、アンケートを出したら、大人のフルコースという30周年記念
キャンペーンのご招待があり、出かけたのです。(ものごっつ、リーズナブル)
フルコースが、¥1,680+税 ですよ。
※ただし、このキャンペーンは、9月11日で終わりました。 m(_ _)m ペコッ
今回も焼き立てパンが、次々に運ばれてきました。10個ぐらい食べたかな。
ヨモギパン・全粒粉パン・フランスパン?
かぼちゃのスープ(カップじゃなくて、スープ皿ですねん)大人でしょう?
前菜なので、一口サイズです。
グラスは、野菜スティック、左は、鶏だったかな。
右は、モッツアレラチーズバジルソース掛け
次のパン来ました
ゴマのデェニシュ、フレンチトースト チーズロール、フランスパン(チョイかじり)
サブディッシュ。これが、メインディッシュかというくらいのボリューム
白身魚のムニエル(芽キャベツと枝豆とブロッコリー添え)
ソースもおいしかったです。ほぼ、おなか一杯。
(クリーミーでおさかなから出ただしを生クリームで整えたとでも言いますか)
これを食べきった母の満腹中枢は、壊れたようです。
またパン来ました。レーズンパンとトマトバジルパン
ようパン食べたわ。熱々で、おいしくて、ついついですね。
私たちは、これでパンを終わりにしましたが、よそのテーブルには
まだまだ持って来てましたね。
サブディッシュがお魚だったので、メインディッシュは、ハンバーグにしたのが
大失敗。とってもボリュームがあって、ここの厨房で作られたと思われるほど
ジューシーで肉汁が、じゅわっーと出てまして、おいしかった。
少し小さめでと 最初に言えばよかったかな。。。
私は、これも完食したけど、母は、持って帰れるか聞いたけど OUT の
お返事でした。当然ですよね、きょうび、食中毒とかの心配もあるからね。
お店の対応は、とても丁寧にお断りくださって、こちらも不快にもなりませんでした。
最後のデザートを最初は、私は、チョコレートケーキ、母は、カシスのケーキに
していたのですが、ハンバーグで、しんどくなったので、グラニテに変更してもらった。
ブドウの果汁を凍らせたもののかき氷ですかね(グラニテ)
これならお腹にも すーっと入ったです。
ほんとにおいしかったです。大満足。
心つかまれてるな、心やなくて、胃袋つかまれてるわ。
チョット、遠いですが、たまには、自分にご褒美上げるのに
丁度いいかも・・。そして、飯塚にこんな店ないもん。
最近のコメント