夏休みの宿題にアルミ缶でかざぐるまを
作りました。はじめは、ペットボトルで作ろうと
したのですがデザイン的に二の足を踏み、
ネットをわたっていくとアルミ缶を使い、
5分でできるという甘い言葉に乗って
作り始めたのですが完成画像と簡単な説明だけだったのと
思考回路の接触不良により2日かかりました。
色つけしようかと思ったけど、ブルーがきれいだったので
そのままにしました。暇なんかい?うんにゃ忙しい
« beer or レモンスカッシュ |
トップページ
| 夏はこれ »
« beer or レモンスカッシュ |
トップページ
| 夏はこれ »
また コメント消えてしまった・・・。
どうしてかなぁ。
手作り派 なんですね。
私は不器用でダメですね。
投稿: momomama | 2006/07/27 22:07
momomamaさんへ
この1つのために
いくつもの失敗があります
針金ハンガー 3本廃棄になり
リサイクルどころかゴミを作ってしまいました。
ところで、メールアドレスは、入れはりましたか?
アドレスを入れないとエラーがでるようですが。
すみません、設定が面倒でそのまま使ってるもので・・・
momomamaさんも和のドールハウスなさってるから
ご器用でしょう。
私は、その前の洋風をやりました。1週間分は、お小遣い
程度ですが、Totalすると気が遠くなりました。
私は、次回の予告を見て必要ない時は、買いませんでした。
今は、予約制になってるんでしょうね。
投稿: ならやま | 2006/07/27 23:54
イレハリマシタカ?嬉しいですね。奈良の友達の声で再生
されました(笑)
ようやく入れ方が確立した所です。
その消えたコメントにドールハウスのことを書いていたんですよ。
全部で110回です。もう気が遠くなっています。ギクシャクして隙間があったり合わなかったりです。
投稿: momomama | 2006/07/28 07:50
ドールハウスの作戦にまんまとのらされたです。1つでも不足すると完成しないんですもんネ。来週この部材が来たら壁が完成と思ってたら、あさっての方向の部材になっていたり、ほんとに踊らされました。
投稿: ならやま | 2006/07/28 20:53
青い空き缶を見て、アサヒビールの「プライムタイム」かと思ったんですが、写真を拡大して納得。アクエリアスですか(笑)。
ペットボトルで作る風車と、作り方がほぼ一緒みたいですね。スクリューキャップ付きの缶ボトルでないと作れませんね。
投稿: たて | 2006/07/29 14:57
>たてさん
ビールビールと言ってるからネ
\^^/
日本のだとライトなものを(健康の為)が好みです(スリムだったかな)
風呂上りに飲んで汗かくとまた、風呂、また、ビールになりますので
今年もノンアルコールになります
投稿: ならやま | 2006/07/29 15:12