久々のモミジ日記。その後どうなったでしょう。(画像不明)
健在といいたいところですが、
ご覧の通り、すでに落葉しました、枯れたのかも・・・
この夏の暑さのせいか、管理の悪さのためか、
紅葉もしないで、葉が、枯れ落ち、針金状態です。
来年の春まで、半年は芽が出るまで、生きているか
どうかわかりませんので、乾いたら水をやらねばなりません。
大きい方のモミジも葉は、ついていますが、枯れたような葉っぱに
なってしまい、こちらも 今年の紅葉は、無理のようです。
来春まで、気長に待つのみです。
元気でありますように!
« ある講習会 |
トップページ
| 魯山人風 »
« ある講習会 |
トップページ
| 魯山人風 »
あちこちで 桜 が咲いているようだから(秋桜じゃないよ)・・・
だから 今から葉っぱが出て 4月ごろ紅葉するかも。。。。
投稿: momomama | 2007/10/18 17:19
飯塚も桜が咲いたところがあったようです。
部屋に入れて、温かくしていたら、4月に紅葉するかもですね。
やってみようかな・・・。
投稿: ならやま | 2007/10/18 21:03