いよいよ
先月ご紹介した、我が母校 嘉穂高校の吹奏楽部全国コンクールの動画が、
いよいよ11/20より配信されました。(嘉穂高だけでなく全国のがあります)
ただし、NTT西日本のフレッツ・光のフレッツスクウェアに
登録しない(無料)といけないかもしれません。
一応、ココ → 全国吹奏楽コンクール をクリックして見て下さい。
NTTで無い場合は、見られるかどうか確かではありません。
※ お断り:昨日配信を始めたところなので、時間帯によっては、混雑のため
「ページの表示ができません」と出る場合もありますことをご了解願います。
本日、先ほどpm8.:30~混雑しているようです。学生が、見ているんでしょうか?
回線のパンクを回避するために、一時的に閉鎖しているとも考えられます。
1・2週間後なら、大丈夫かもしれません、気長にお待ち下さい。
出場校全部の演奏 課題曲と自由曲 の2曲聞けますが、残念ながら、最後までは
ありません。でも 私は、感動しました。出来れば、ヘッドホーンで聞かれた方が
臨場感を体感できると思います。先生・生徒一人ひとりが生き生きと演奏している姿が
目の前にいるようです。改めて、吹奏楽の素晴らしさを知ることができました。
皆さんにもこの素晴らしさを体感していただきたいと思います。
このコンクールの動画があることを教えてくださった、MR.YFさんに感謝申し上げます。
ほんとにステキなものを有り難うございました。
| 固定リンク
コメント
初めてコメントさせていただきます。
貴女のブログは一年ほど前から愛読させていただいています。
飯塚の文化特に母校ブラバン関連の活動記事が楽しみでした。
また文章・掲示写真の美しい事にはいつも感心しており、御婦人方のやり取りを見ていても京都の様な錯覚さえいたしました。品が良過ぎて投稿を躊躇しておりました。関東18回、関東ブラバンは飯塚弁のオンパレードです。
さて吹奏楽部の現役・OB達を御ひいきにしていただいてありがとうございます。
実はMR.YF君のブログの愛読者でもあり、昨日のコメントを見気がつきました。
MR.YF君とはお知り合いだったんですね。私もなんだか嬉しくなり、慣れない投稿をさせていただきました。彼がバンドに加わりより楽しい関東OBバンドになると期待しております。これからも彼共々宜しく御ひいきください。インフルエンザが流行ると今日注射をされましたよ。お体を御大切に 失礼。
投稿: 嘉穂高校関東吹奏楽部OB支部酔いどれ番頭兼楽団経理部長兼高校18回期音楽部長 | 2007/11/22 20:59
>嘉穂高校関東吹奏楽部OB支部酔いどれ番頭兼楽団経理部長兼高校18回期音楽部長 | サン、
初めまして、よくいらっしゃいました。永年のごひいき嬉しゅうございます。
お褒めのお言葉、誠に恥ずかしゅうして穴があったら、入りたい気分です。
MR.YFさんとは、嘉穂の吹奏楽部が全国大会出場を機に私のブログに
お越し頂いたのがご縁で最近、知り合うことになりました。
貴方様とも何かのご縁ですから、今後ともよろしくお願いいたします。
ちっとも品が良い訳ではありませんよ。これから、がっかりされませんように。
ブラスと飯塚山笠が大好きなオバハンです。
嘉穂高校関東吹奏楽部OB支部さんの今後のご活躍も楽しみにしております。
皆さんもお体大切に!
投稿: ならやま | 2007/11/22 21:56
ならやまさん
こんにちは。コンクールの様子、ご覧いただけましたか。
僕の方はYahoo!BBなので残念ながら見れませんが、
お楽しみいただけたようで幸いです。
で、私より大先輩の方が先にコメントを書かれておりますが(笑)、
おかげさまで、私も十数年ぶりに、これまで使っていなかった脳ミソを
使い始めているところです。なんか不思議な感じです。
あ、あと『京きなこもち』も無事にゲットいたしましたよ!(笑)
投稿: MR.YF | 2007/11/24 18:10
>MR.YFサン、今晩は。
混雑する前だったので、ラッキーでした。
演奏者の表情まで見えて、映されるという状況の中で
平常心を保って、演奏するのは、並大抵ではないと感心しました。
MR.YFサン、頑張ってくださいね。
私よりも大先輩でした。が、MR.YFサンよりは、はるかに私の方が上です。ハハハ。
チロルチョコは、炭鉱で働く人の疲れを癒すような食べ物として、
構内に持参されたようです。高級なチョコではなく、子供のお小遣いでも
買える物をというコンセプトもあったらしいです。
チロル懐かしいでしょう。
投稿: ならやま | 2007/11/24 18:57