視察
今日は、昨日openになった¥100shop「Seria」 を視察してきました。
¥100商品フリークの私としては、調査しておく必要があるのです。
場所は、以前¥100ダイソーがあった場所です(ジャスコ穂波店横)
ダイソー閉店後、薬局のチェーン店が入りましたが、いつの間にか閉店となり
また¥100Shopがやってきたのです。
しかしダイソーにはないものもあった。
ダイソーにあってここには置いてないものもある。
¥100shopもいろいろあるが、特徴を出していかないと
どこでも同じなら、近いところで済んでしまう。
薬局からの入れ替わりと言うこともあるのか異常に明るかった。
openしたてでけっこう賑わっていました。ダイソーより品種は少ないみたい。
同種の品数が多いのか通路が広いのか・・・。レジが4台もあった。
そんなに要らんと思うけど。
と言う訳で、早くも来年のカレンダー・手帳をGet してきました。
昨年探して見つからなかった¥100shopの手帳。
早く確保しとかな、なくなりますモン。
・
・
・
・
・
明日まで、雨が降りませんように!私が応援に行くから。
嘉穂東サン、今日の試合は負けてしまいました。残念!
近大福岡も敗退しました。
9/21 AM8:00 現在けっこう雨が降っています。決行されるのでしょうか・・・
どうすれば 状況がわかるのでしょ。
中止かもしれんのに遠いところまでいかれんバイね。
福岡県高野連のHPで中止のお知らせがわかりました。
嘉高 23日 9:30より 的場池球場
飯塚 23日 9:30より 北九州市営球場にて開催です。(25日は間違いでした)
« 試合日変更 | トップページ | 飯塚高校吹奏楽部定期演奏会 »
今日、穂波のイオンに行きました。
あ~、近くだったから、この店も寄れば良かったなぁ・・・。
ずっと気になっていたんですが、オープンしたんですね。
今度、早速足を運んでみます
投稿: りあら | 2008/09/20 23:38
りあらサン、おはようサンです。
行けば何かを買ってしまう悲しいサガ・ならやま。
最近は、消耗品だけを買うようにしています
明るいですとだけコメントいたします。
投稿: ならやま | 2008/09/21 07:52
>レジが4台もあった。
おはようと言うか・・・・世の中 寝静まってるかな?
すごく大きなお店ですね。
このまえすごく感心したのは
保冷バッグ 保冷剤と合わせて 200円。。。
生もののお土産を渡すのに重宝しました。
その時に知ったんですが
保冷バッグのほとんどは お弁当箱用でした。
保冷バッグに入れるんですね、
投稿: momomama | 2008/09/22 04:24
決して大きい店舗と言う訳でなく、一般¥100SHOPの
広さなのですが、レジを前の薬局のを使っているのか
OPEN時の混雑緩和のためか・・・
たぶん、今のままなら最初にあったダイソーと同じ状況に
なるだろうと思うのです。平日は・・・。
どうしてダイソーが撤退したのか、調べなかったか。
利用者は、近いところにあれば便利ですけどね。
こんなのがほしかったと言うものが、ある日突然あったりするので
侮れません、足しげく通わないと季節商品はなくなってしまいます。
どういう展開になるのか成り行きを経過観察しましょう。
投稿: ならやま | 2008/09/22 09:10