予定中止
3/9日 61首目
いにしえの奈良の都の八重桜 けふ九重に にほいぬるかな(伊勢大輔)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
追記:
今日も河川敷をウォーキングしてきました。雨の日と忙しい時以外は
ほぼ毎日ウォーキング続いてますよ。2月半ばからですが・・・
1週間前と2日前にも歩いていて、つくし取りと思われる方を見受けました。
今日も対岸の土手に2組ぐらい居られました。もう大分取られて無いかもしれないと
思いながらも斜面を眺めると あるわ、おるわ。
ひとつ見つけると近くには群生があるので、そんなに苦労もなく 10~15分ぐらいで
今日のおかず(卵とじ)と 佃煮くらいは取れました。
短くても長くても はかまの数は
2つか3つなので
長いほうが 食べ応えあるなぁと
質より量を取りましたと。
開いた穂のほうは、切ったほうが
いいかもと思いました。
ボソボソしてそうですもんね。
コメント