煩いたくないやん
煩い(わずらい)たく無い性分の私は、
将来痛くなるかどうかわからんのに、気になり始めたら最後
痛くもない親知らずを抜く人です。
予防と言えば予防ですよね。。。
石橋を壊れる寸前まで叩くタイプ。(小心者か)
うちの事なんですが、今後、5・6年は大丈夫かもしれませんが
それは、明日かもしれんし、20・30年後も大丈夫かもしれない。
(東海沖地震とか南海地震とかに似てませんか)
だけどね、いつかわからんという気持ちの悪い不安を持ちながら、日々
暮らしていくのは、私個人的には精神的によくないです。耐えられんのです。
自分の及ぶ範囲なら今すぐにでも対処するけど、第三者が絡むとなると
他力本願な訳で、私が手を出す訳にいきませんが、大事になる前に
昨日、お知らせだけはしておいても良かろうと お伝えしました。
言わなきゃ絶対気が付くことは無いと思います。
大事になった時に、もっと早く知らせてもらったら、何とかできたのにと
言われたら、その時こそ、起こらないことを心配するより
煩う度合いは、莫大な大きさだと思う。
ということで、煩いごとは、ひとつ解消しました。
(まだあるのか?)
たぶん精神的なダメージを受ける事案は無いはず。。。今のところ
コメント