私の側'(がわ)で
昨日のグーグルの件、
携帯でもSMSは、届くかもしれません(まだ試さず)
私の側の設定で、買った時にすべてのSMSを受信拒否に
していたような気がする。ある人から「あなたが送ったSMSは
届いたけど、こちらから送ったSMSは、宛先不明になってるよ」と
言われましたが、どう対処するのか私にはさっぱり判らず
もう、そのままにしてました。というかですね、その人が
メールアドレスを教えてくれたなら、私もSMSなんかで
送ったりしなかったのよね。教えてくれんシャレんもんで
私も教えてと強く言わなかった。まあええかと。。。
GoogleによるとSMSの受信は、海外(本社)から発信するため
海外からのSMSを受信できるようにせな いけんらしい。
認証番号が届いたらすぐにまたSMS受信拒否にすればいいし。
それがわかったのが、今日の事。いろいろあって、今日は保留です。
段々ややこしくなりますわ。私の側で。
要らんポイントカードの断捨離から、始めよ。
7/30日 23:30 ようやっとグーグルの認証番号が届き
入力して利用継続可能になりました。ですぐにまた
海外からのSMSは、拒否に再設定しときました。
ここだけの話、最近は、メールもほぼ来ない送らない状態ですが
いやいや、そういえば緊急の場合は要ったわ。年寄り居るからね。
ドタバタの顛末でした。
7/30日、九州北部、梅雨明けしたらしい宣言がありました。
らしいって、言うか。
最近のコメント