なんちゅう寒さ
今日も寒いです。毎日日課の朝掃除が、できない、いや
したくないほどの寒さ。ストーブの守り当番しとりますが、
やっぱ気になることは、せなならん。
2週間前にリビングの1人掛け椅子が、壊れました。
下は、2016年10月10日にリフォームした時の画像です
上のリフォームからさらにリフォームしたのが下です。
座面と背もたれをベルトに変えました。2017年のことです。
上のリフォームからさらにベルトを格子にやり替えましたが、いつやったかな?
一列にすると伸びてしまうのでした。
下は、今回の補修後で、補修個所を示しています。
補修後。以前は、横木を幅が広いほうを座面につけていましたが、
今回、幅が広いほうを縦にして狭いほうを座面につけています。
そのほうが、耐力的にいいですし、たわみに強い集成材を使いました。
材料費トータルで1000円してません。家具修理に出したら、20000円は
くだらないと思います。後5・6年もてばいいかなと。
この後、昼に座っていて、やはり付け足した横木を取り外しました。
お尻に当たって、辛抱できなくてですね。
格子に貼っているのは、布製のベルトなので、ある程度伸びて
具合がよいのです。
コメント